三上山の近くの温泉は?登山の服装や電車でのアクセスなど徹底調査

湖南エリア

野洲市にある三上山は、標高432mの手軽に登れる山でありながら、美しい景観と豊かな自然に恵まれた魅力的な登山スポットです。

登山道からは、近江富士と呼ばれる三上山特有の美しい山容を楽しむことができ、頂上からは広大な滋賀県内の景色が広がります。

また、登山の後には、近くの温泉地でリラックスすることができ、心身ともにリフレッシュできます。

この記事では、登山前の服装選びや電車などのアクセス情報、駐車場・トイレの位置など、三上山登山の準備について記載しています。

また、登山の難易度やルート選びも重要なポイントで、初心者から経験者まで楽しめるコースが整っています。

事前に知っておくと安心できる情報を詳しくご紹介します。

三上山の登山|近くの温泉は?

三上山の登山後には、近隣の温泉で疲れた体を癒すことができます。

いくつかある中で、おすすめの温泉は「守山天然温泉ほたるの湯」と「おごと温泉」です。

以下に詳しくご紹介します。

守山天然温泉ほたるの湯

まず、「守山天然温泉ほたるの湯」は三上山の裏登山口から車で約7分とアクセスが非常に便利です。

ここでは露天風呂や寝転び湯、美肌効果が期待できる天然温泉が楽しめます。

また、お食事処やリラクゼーションサービスも充実しており、登山後の疲れをじっくり癒せる空間です。

広々とした施設内で贅沢な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。

所在地|〒524-0021 滋賀県守山市吉身4丁目5-20

おごと温泉

次に、「おごと温泉」は、平安時代から続く歴史ある温泉地です。

比叡山や琵琶湖の景色を楽しみながら、筋肉痛や神経痛に効くとされる湯でリラックスできます。

JRおごと温泉駅付近には無料の足湯のある観光公園もあり、車でも日帰りで気軽に立ち寄れます。

おごと温泉の中で日帰り入浴のみが利用可能な温泉施設は「湯本館」や「びわ湖花街道」、「暖灯館きくのや」や「湖畔の宿雄琴荘」といった施設です。

また、食事と入浴がセットになった日帰りプランがある施設も複数あり、質の高い温泉を気軽に堪能できます。

これらの施設をご利用の際は、事前にお電話での確認が必要ですのでご注意ください。

おごと温泉エリアは温泉好きの方には特におすすめで、登山の疲れを癒してくれるでしょう。

石山温泉 ぼだい樹

少し足を伸ばせば「石山温泉 ぼだい樹」もおすすめです。

紫式部が「源氏物語」を構想したとされる石山寺に近く、美肌効果が期待できる温泉が特徴です。

歴史的な趣と温泉を同時に楽しむことができます。

所在地|〒520-0861 滋賀県大津市石山寺1丁目2-21

三上山の登山で体を動かした後は、ぜひ近隣の温泉で心も体もリフレッシュしてみてください。

温泉を目的に三上山を訪れるのも、特別な思い出になるのではないでしょうか。

三上山の登山|服装は?

三上山の登山では、天候や気温に合わせた服装や装備が重要です。

標高432mと手軽に登れる山であるため、登山ルートによってはスニーカーや普段着で登山をされる方もいますが登山ルートや気候に合わせた服装が必要です。

山の天気は変わりやすいため、機能的な服装を選ぶことが快適な登山に繋がります。

基本的には、吸汗速乾性のある素材を使用した服装が望ましいです。

春夏の登山服

春夏の登山では、速乾性のTシャツやトレッキングシューズ、登山パンツを選びましょう。

さらに、風が強い時のために薄手のジャケットやフリースを持参すると安心です。

秋冬の登山服

秋冬の登山では、気温が低くなるため、防寒対策が必要です。

アンダーウェアは保温性と速乾性を兼ね備えたものを選び、風を防ぐためのフリースやダウンジャケットを準備しましょう。

足元はしっかりしたトレッキングシューズを選び、冷え対策として中厚のロングパンツを着用すると良いです。

また、レインウェアも必ず持参し、急な天候の変化に備えることが大切です。

三上山は一年中登る事ができます。

特におすすめの時期は緑したたる春の4月から5月と木々が紅葉して美しい11月から12月です。

充実した服装や装備を準備することで、季節に合わせた自然豊かな登山を楽しむことができるでしょう。

三上山の登山|電車などアクセス情報

三上山へは電車などを利用した公共交通機関でも車でも、アクセスが便利な登山スポットです。

三上山の場所やアクセス情報は以下のとおりです。

電車やバスを利用する場合

三上山への電車でのアクセスは、JR琵琶湖線(東海道本線)の「野洲駅」から始まります。

駅からは「滋賀バス」を利用して「山出前」バス停まで行き、下車後、登山口まで徒歩約3分です。

バスの所要時間は約8分で、アクセスが非常にスムーズです。

また、バスを利用する際には、手前の「御上神社前」バス停で下車して、近くの御上神社のトイレを利用することもできます。

バス停の「御上神社」から登山口までは徒歩約7分と比較的近い位置にあります。

電車やバスでのアクセスは、公共交通機関を利用したい方にとって便利で、三上山へ訪れる手軽な方法です。

事前にバスの時刻表を確認し、登山計画に合わせてスケジュールを調整すると、よりスムーズに訪れることができます。

車やタクシーを利用する場合

三上山に車でアクセスする場合、名神高速道路「栗東IC」または「野洲IC」から約10分で到着できます。

ICからは国道8号線や国道432号線を利用し、御上神社へ向かいます。

御上神社には無料の駐車場があり、70台分の駐車スペースが完備されているので、混雑していなければ十分に停められます。

さらに、「天保義民碑前駐車場」も利用可能ですが、小規模のため早めに到着することをお勧めします。

車でのアクセスが良好なので、特に荷物が多い場合や家族での訪問にも便利です。

もし車を使わずにタクシーを利用する場合、JR野洲駅からタクシーで直接御上神社まで行くことができます。

所要時間は約15分程度で、便利に移動できるため、公共交通機関との組み合わせでも利用しやすい方法です。

車やタクシーを使うと、登山の前後にリラックスした時間を過ごしやすくなります。

三上山の登山|駐車場とトイレ情報

三上山には、登山前に便利に利用できる駐車場が2か所あり、「御上神社駐車場」にはトイレも設置されています。

駐車場はどこ?

三上山の登山には、「御上神社駐車場」と「天保義民碑前駐車場」の2か所の駐車場が利用できます。

特に「御上神社駐車場」は、登山口に近く、約70台分の収容スペースを備えており、無料で利用可能です。

こちらの駐車場は、トイレも完備されているため、登山前に必要な準備を整えやすいです。

また、コンビニも近くにあり、食料や飲み物の調達にも便利です。

「天保義民碑前駐車場」は、裏登山道の入口に位置していますが、収容台数が7台と少ないため、混雑時には駐車できない場合があります。

このため、早めの到着が望ましいです。

どちらの駐車場も三上山へのアクセスに便利ですが、特に混雑しやすいシーズンには、御上神社駐車場を利用することをお勧めします。

トイレはある?

三上山には登山前に利用できるトイレがあります。

登山口である「御上神社」には、駐車場の近くにトイレが設置されており、登山を始める前に必要な準備を整えることができます。

しかし、山頂にはトイレがないため、必ず登山前にトイレを済ませておく必要があります。

登山中にトイレを利用できる場所は限られているため、事前に確認しておくことが重要です。

また、「御上神社」周辺にはトイレが完備されているため、登山者にとって安心のポイントです。

登山の前にしっかりとトイレを済ませ、快適な登山を楽しむための準備を整えてから出発しましょう。

山頂でのトイレは利用できないことを忘れずに、計画的に行動することが大切です。

三上山の登山はきつい?難易度は?

三上山の登山は、初心者にとっては少し難易度が高くきついと感じることがあります。

標高432mと比較的低い山ですが、登山道の傾斜が急なため、体力を必要とする部分が多いです。

特に「表登山道」は、急な坂道が続き、体力に自信がない方にはきついと感じられることもあります。

しかし、登頂後の達成感は大きく、苦労して登った分、絶景を楽しむことができるため、登山の魅力は十分に感じられます。

登山の難易度は「初級」とされ、初心者向けの山とされているものの、体力を要する場面が多く十分な準備が求められます。

歩行時間や累積標高差を考慮すると、油断せずに登ることが大切です。

登山初心者でもしっかりと準備をして、無理のないペースで登れば、十分に楽しむことができるでしょう。

初心者向けの登山ルート

三上山の主な登山ルートは3つあり、特に初心者向けのルートは「花緑公園側ルート」です。

花緑公園側ルート

三上山で手軽に登山を楽しみたい方は近江富士花緑公園側登山道を利用する「花緑公園側ルート」がおすすめです。

丸太階段や手すりが整備されていてスニーカーでも登れるため家族連れや初心者に適しています。

公園から山頂までの所要時間は30~40分です。

裏登山道ルート

「裏登山道ルート」は、比較的なだらかで40分ほどで登れるコースとして知られていますが、石や岩が多く、傾斜もきついため初心者には少しきつく感じることもあります。

樹林帯を通るため、静かな自然を楽しめる反面、展望が少ないのが特徴です。

表登山道ルート

「表登山道ルート」は多くの登山客が利用するルートで、途中に展望台があり、美しい景色を楽しみながら登ることができます。

しかし、こちらも傾斜が急で、手すりが設置されている箇所があるなど、難易度がやや高めです。

初心者にはやや厳しい部分もありますが、登山道が整備されているため、登る際に気をつければ、安全に登れるでしょう。

登山の途中で見える絶景は、登る苦労を忘れさせてくれる魅力的なポイントです。

登山中にしっかりとした体力を維持し、無理せずペースを守ることが大切です。

また、猪が出没することがあるため、静かに行動し、周囲に気を配りながら登るようにしましょう。

三上山の登山の魅力

三上山の登山には多くの魅力があります。

自然の美しさ、歴史的な背景、そして素晴らしい景観が調和したこの山は、登山者にとって格別の魅力を提供します。

標高432mと手軽に登れるサイズながらも、その魅力は計り知れません。

近江富士の美しい山容

まず、三上山の魅力は「近江富士」とも呼ばれる美しい山容にあります。

特に、山の頂上から見る景色は圧巻で、滋賀県内の広範囲を一望できるため、多くの登山者を魅了しています。

パワースポットの御上神社

また、三上山には御上神社という歴史的な神社があり、山そのものが神聖なパワースポットとして知られています。

山頂には奥宮があり、この神社を巡りながら登ることができるため精神的な癒しを感じることもできるのが魅力の一つです。

展望スポット

さらに、山の途中にはいくつかの素晴らしい展望スポットもあります。

特に山頂直下の展望台からは、栗東市や草津市を見渡せる絶景が広がり、登頂の達成感とともに美しい景色を楽しむことができます。

このような魅力的な見どころが、三上山を特別な登山スポットにしています。

まとめ

三上山の登山は、その手軽さと達成感から多くの登山者に親しまれています。

初心者にも安心なルートが整備されており、適切な服装と準備があれば楽しめる山です。

また、三上山は「近江富士」とも呼ばれ、その美しいシルエットや山頂からの絶景が魅力です。

アクセスも良好で、電車や車を利用して気軽に訪れることができ、駐車場やトイレといった設備も整っています。

三上山の登山後には近くの温泉で汗を流し、心身を癒やすのもおすすめです。

特に「守山天然温泉ほたるの湯」や「おごと温泉」がおすすめです。

また、地元の温泉施設では疲れを取るだけでなく、旅の思い出をより深いものにしてくれます。

ぜひ三上山の登山を楽しんだ後、温泉でリフレッシュしてみてはいかがでしょうか。

タイトルとURLをコピーしました